飯田橋駅東口より徒歩0分
内科・心療内科・精神科
東京都千代田区飯田橋4-9-9
第七田中ビル8階

TEL: 03-6260-9863

上記不具合時、緊急時:03-6874-6127

 当院はJR線路沿いです。

予約の仕方

予約は「初診の方へ」の頁をお読み後に診療時間内に下記にお電話ください

03-6260-9863 
不具合時は下記を使用ください
緊急:03-6874-6127

 医院情報

飯田橋駅東口より徒歩0分
内科・心療内科・精神科

医院名等
飯田橋東口内科心療内科診療所
飯田橋東口診療所(正式略称)
医療機関コード 0134833
院長
下平 智史
住所
〒102-0072
東京都千代田区飯田橋4-9-9
第七田中ビル8階
診療科目等
内科・心療内科・精神科
小学生以上を対象にしています。
自立支援使用可能
障害者手帳・年金記載可能
生活保護対応
連絡先
03-6260-9863
緊急時:03-6874-6127
業者用、電話診療用、質問用:1@iidabashi-shinryounaika.jp
補足
精神保健指定医
内科認定医
心療内科専門医・指導医
社会医学専門医・指導医
千代田区医師会員
東京大学心療内科医局員関連病院
適格請求書発行業者登録番号:
T9810091555803

POMS:Profile of Mood States(気分プロフィール検査) 

目的 過去一週間の気分を評価する質問紙法

適用年齢 15歳以上

所要時間 10分 (採点5分)

保険点数 80点

考案者 D.M.McNairら(原著) 横山ら(日本語版)

東京大学心療内科では、POMSはよく使われています。飯田橋東口内科心療内科診療所でもよくつかっております。一つの質問紙で6つの感情を測定することができるので非常に役立つものです。精神科では使用頻度は比較的少ないものであると思われます。POMSのなかで特に混乱や疲労感などを図る資料が少ない中で患者さんの状態を知るのにとても訳に立つと思われます。飯田橋東口内科心療内科診療所受診時はぜひご協力ください。注意点としてはどんなテストもそうですが、自分の状態を正確に素直に表現しようとおもって記載くださることが大事です。


ねらいとして、POMSはMcNairらによって、主観的側面から気分を評価する質問紙法としてアメリカで開発された。McNairらは、患者の”一時的かつ変動的”な気分や精神状態を評価することが心理療法、薬物療法の効果判定に役立つと考えたため、POMSは被験者が置かれた条件によって変化する一時的な気分・感情を測定できる特徴を持つ。またPOMSは次の6つの気分尺度を同時に測定できる利点も持つ。

1、T-A:Tension-Anxiety(緊張‐不安)

2、D:Depression-Dejection(抑うつ‐落ち込み) 

3、A-H:Anger-Hostility(怒り‐敵意)

4、V:Vigor(活力)

5、F:Fatigue(疲労)

6、C:confusion (混乱)

 POMSが使用される領域は医療、カウンセリング、看護、職場や学校のメンタルヘルスなどの幅広い分野であり、具体的な事例に関しては「POMS事例集」に詳しく記載されている。

内容として、POMSは、自己記入式の質問紙であり全65項目から構成される。65項目中7項目はダミーであり集計に用いず、残りの58項目を前述の6尺度の項目に分類、尺度ごとの合計点を計算する。各尺度の項目はランダムに配置されており、逆転項目が2項目含まれている。

また日本人の健常者による調査をもとに標準化が行われており、信頼性や妥当性の検討が行われている。質問紙には男女別の素得点と標準化得点(T得点)との関係を視覚的に表現するために、結果票として「気分プロフィール換算表」が添付されている。

 また、各尺度5項目からなる計30項目のPOMS短縮版も開発されているが、保険点数は認められていない。


実施方法として、検査には検査者が必要であり、検査者は回答を見守り、説明を求められた場合は説明してもよい。検査者は専門職以外でもよいが、検査の趣旨、内容を理解している必要がある。購入条件として、大学院などで心理検査及び測定に関する科目を履修し卒業したか、もしくはそれと同等な教育・訓練を終えていることが必要とされる。記入は、「記入のしかた」に従い、各項目に関して、「過去1週間」その項目が表す気分になることを「0=まったくなかった」から「4=非常に多くあった」の5段階で該当欄の数字に○印をつける。採点は「採点のしかた」に従い、横方向に,左右両項目の合計点を指示された欄に記載する。その後、縦方向に合計し、T-A, D, A-H, V, F, Cの因子ごとの得点を書き込み、その得点を男女別のプロフィール換算表において折れ線グラフとして表す。


結果の解釈として、POMSは1週間の気分をたずねており、被験者の性格傾向ではなく、最近の環境における患者の典型的かつ持続的な気分の状態を表す。

 各尺度の意味は以下のとおりである。

T-A尺度:この得点が高い場合は、より緊張や不安が強いことを表す。

D尺度:自信喪失感を伴った抑うつ状態を表す。

A-H尺度:不機嫌だったり、いらいらがつのっているときに増加する。

V尺度:元気さ、躍動感、活力をあらわし、他の5尺度とは負の相関が認められる。

F尺度:意欲減退、活力低下を表し得点増加は強い疲労感を表す。

C尺度:この得点が高い場合は、当惑、思考力の低下や、混乱して考えがまとまらないことを表す。

  解釈はT得点で行う。T得点は素得点が平均値のときは50点となり、68%の人が40~60点に含まれ(健常)、99%の人は25~75点に含まれる。判定の目やすとして、75点以上の尺度(V尺度を除く)は+2.5標準偏差外であり、ひとつでもあれば「専門医の受診を考慮」とされている。結果票では各尺度の75点以上の欄は濃い茶色であり、視覚的にも理解しやすい(V尺度は除く)。より詳しい年齢別の換算表はPOMS_手引きに記載されている。

 この他に、英語版ではTotal Mood Disturbance(TMD)得点を算出しており、V尺度以外の合計得点からV尺度を引いたもので、気分障害の大まかな指標として役立つとされている。

 注意点として2項目以上回答がなかった尺度は信頼できず、全体で1割以上の項目が無回答の場合は、その被験者への適応がないと考える。


飯田橋東口内科心療内科診療所は千代田区で初めての心療内科専門医の診療所です。千代田区のみならず、文京区新宿区でも心療内科専門医を受診する機会はとても少ないと思われます。心療内科の心は心理療法の心です。上記のような心理テストを生かしながら確かな治療を行っていこうと思っております。(精神科でも心理療法を行う診療所はありますが、多くは精神療法がメインとなっているかと思います。)